リースについて
リースとは?
お客様に代わって、リース会社が什器やコピー機器を購入し、一定期間(通常は3年~7年の間)を設けて、お客様に貸し出すシステムのことを言います。
リースを使用する事のメリットとしては、
- 機器導入にかかる初期投資を抑える事ができ、会社資金を
効率的に運用できる事。 - 機器所有に伴う「減価償却」や「固定資産税納付」
「損害保険の支払い」などの事務処理が省ける事。
以上のようなメリットから、今や大企業・中小企業を問わず幅広く活用されています。
特に起業・独立をされる方は、資金のゆとりの点からリースを活用することをオススメします。
リースのメリット
- 効率よく、資金の運用ができます。
- 毎月一定のリース料金をお支払い頂く形になりますので、業績の安定化に大きく貢献します。
- 全額を経費で処理できます。
- リース料金は、税法上全額損金処理ができます。
- 多額の初期費用が不要です。
- 機器の導入にかかる多額の初期費用が不要なため、高額の設備投資ができ、伸ばしたい事業に資金を活用する事ができ、事業の拡大に貢献できます。
- 設備の陳腐化を防げます。
- コピー機は、大体5年~6年毎にモデルチェンジされグレードアップされますが、将来の陳腐化を予想してリース期間を設定することにより、常に最新設備を活用できます。
- 廃棄物処理法などの環境関連法制に適正に対応できます。
- リース終了時に必要なくなった機器に対して、法制に基づいた適正な処理をしなければなりません。リースであれば、面倒な手続きや処理はリース会社にて行います。
- 銀行からの借り入れ枠が温存できます。
- 機器を導入される場合、お客様にかわってリース会社が機器を購入いたしますので、金融機関からの借り入れ枠を使用いたしません。 結果、機器導入の際、資金調達を得るのと同等の効果があるので、資金調達の多様化が図れます。
- 管理事務のアウトソーシング化が図れます。
- 設備を購入する場合、資産の記帳、減価償却、固定資産税の申告、保険料の支払いなど、所有に伴う事務手続きがありますが、リースの場合は全てリース会社が行いますので、事務負担が軽減されます。
- 低料金で、再リースが可能です。
- リース期間終了後、1ヶ月強のリース料金を年1回お支払い頂きますと、そのまま継続して機器を使用することができます。